月別アーカイブ:2020年10月

小説の書き方

2020/10/22

【小説】年齢指定が入らないラブシーンの書き方を真面目に考察する

ジョージ ここで……キャラクター同士のあまあまなシーンを書きたいのに……!!でも、全年齢だから。全年齢だから、うまく書けない。一体どうしたら良いんだ……!! そんな問題を解決します。ほんと、ラブシーンって書くの難しいですよね。読む人の感じる読みやすさの裏側に、とてつもない努力があります。私は『恋愛小説強化月間』と称して、2013年〜2014年末くらいまで、恋愛小説・マンガをとにかく手当たり次第に読み漁りながら、毎日5,000文字の小説を更新し続けた事があります。そんな経験から、今回は『年齢指定にはならない ...

仕事

2020/10/21

効率よくプログラミングを独学するために必要な知識と手段

クリス プログラミングを独学したいんだけど、効率の良い学習方法ってあるのかな?早くできるようになりたいし、遠回りはしたくないしな。積み上げないといけないのは分かるんだけど、学習のロードマップみたいなものは欲しいな。 そんな疑問に答えます。独学と言うと、何事も意識されるのが『効率』ですよね。スクールなどに通うと、学習のスケジュールというのはそれぞれの学習機関に任せられるので、基本的にこういった悩みは無くなります。自分に最も合っていそうなスクールを選ぶだけです。ところが、独学の場合はそういう訳にも行きません。 ...

仕事

2020/10/20

プログラミングを独学する意味とは【結論:1人でも始める価値あり】

最近、世の中のプログラミング熱というのは随分上がっきたように感じています。2020年から小学校でもプログラミングの必修科目が出てきたりと、注目を集めていますよね。でもその一方で、『プログラミングを学ぶことに価値はあるの?』と感じている方も多いと思います。小学校でも始まるなら、会社員の私達は、今から学んでおかなければならないのか……?でもスクールに通うお金も時間もないし、独学でやらないといけない。そこまで手間をかけてやるものなの……?そこでこの記事では、『プログラミングを独学する意味』というテーマについてお ...

小説の書き方

2021/3/17

【小説の書き方】『行間を読む』の意味と手法について解説します

ジェニファー 『行間を読む』って言葉、あるじゃない。小説は行間を読ませるのが大事って聞いたんだけど、具体的にどうすれば良いのかわからない。そもそも行間って何?行間を読ませる意味と方法を教えてほしい。 そんな疑問に答えます。『行間を読む・読ませるのが大事』というのは、日本語ではわりとよく耳にしますよね。しかしながら、具体的な意味や方法がよくわからない、という方も多いのではないでしょうか。私も昔、めんどくさいので小説なんか書かない、という初対面の方から「小説で一番大切な事ってなにかわかる?」と聞かれた事があり ...

仕事

2020/10/18

朝、仕事に行きたくないのは普通だという話【普通を脱しよう】

毎朝、目が覚めると「仕事に行きたくないな」「今日は休みたいな」なんてぼやいてしまう。そんな時期が、私にもありました。何かと忙しくなりがちな朝は、とくに仕事が控えていたりすると、ネガティブな想いになってしまいますよね。でも、これってかなり最悪な1日のスタートです。と書くと、「そんな事は分かってる。けど不可抗力なんだ」と考える方も、少なくはないと思います。良いんです。それが普通です。仕事に行きたくないと感じるのは、普通なんです。なぜなら仕事は、やりたい事ができないからです。やりたくない事をやらされているからで ...

仕事

2020/10/16

プログラミングの独学がきつい理由と対策【問題を明確にしよう】

ジョージ 勢い余ってプログラミングを始めたは良いけれど、よくわからない事ばっかりできついなあ……。本当にみんな、この道筋を辿っているのかな?こんなに大変なものなの……?もう、いつになったらモノづくりができるようになるのか、まるでイメージできない。 プログラミングの独学を始めてみると、思ったよりも分からない事が多くて、ちっとも先に進まない事がよくあります。こんな状態で、いつになったら仕事ができるレベルになるのか?……そう思ってしまうと、重い腰がなおさら上がらなくなってしまい、勉強も手につかなくなってしまいま ...

小説の書き方

2020/10/15

【小説の書き方】模写の効果と有用性について語る【初心者向け】

ジェニファー 『小説の上達には模写が有効だ』っていう話があるけど、どうやったら良いのか全然分からないな……。手書きがいいの? 打ち込みでもいいの?そもそも、これで本当に上達するの?方法や手順、効果について教えてほしい。 こんな疑問について答えていきます。『小説の上達には小説の模写が有効』と聞くと、一見してどんな部分に効果があるのか、分からない方も居ますよね。いずれにしても時間がかかりそうだから、できれば最大の効果が発揮する方法でやりたい。本当に効果があるのか知りたい。そんな疑問を持つ方も多いのではないでし ...

仕事

2020/10/15

プログラミング独学はMacかWindowsか?おすすめを語る

クリス プログラミングを勉強しようと思うんだけど、買うとしたらMac? Windows? どっちがいいんだろう。あと、それぞれで何ができて、何ができないのかも知りたい。 こういった疑問に答えます。普段ネットサーフィンする分にはそれほど違いのないMacとWindowsですが、ことプログラミングとなると、それなりに違いがあります。その違いを知らないままパソコンを購入してしまうと、『せっかく買ったのに目的のものが作れない』という事になってしまいますよね。そこで今回は、『プログラミングにおけるMacとWindow ...

仕事

2020/10/13

プログラミング独学におけるアウトプットで意識すべきこと4つ

ジェニファー プログラミングはアウトプットが大切!……なんて言うけど、アウトプットって具体的にどうやるの?そもそも、『覚えながら書く』って難しくない? 覚えてから書く、の方が効率が良いと思う。プログラミングを独学する時のアウトプット方法を教えてほしい。 こういった疑問に答えていきます。プログラミング学習を始めようと思ったとき、アウトプットがなければ上達していかないという話は、このブログでも何度か取り扱いました。しかし、『アウトプットって結局、具体的にどうやるの?』という所で悩む方も居るのではないかと考えま ...

ガジェット

2020/10/20

【AfterShokz Aeropexレビュー】骨伝導イヤホンは耳が弱い人におすすめ

これまでフルワイヤレスイヤホンをずっと使ってきたのですが、最近ライフスタイルの変化に伴い、少し問題が出てきました。それは、『食事中に聞きにくい』ということ。Youtube Premiumで学習系の動画をよく見るようになったは良いのですが、肝心の学習時間があまり割けないという問題がありました。そこで、昼食時に聞きながら学習できたら幸せになれるかなあと。ところが、イヤホンはイヤホンなので、やっぱり耳を塞いでしまいます。そうすると、食事中は咀嚼時に音がこもって気持ちが悪いんです。まあ、そもそもそういう目的のもの ...

© 2024 日々勉強。