ガジェット

【レビュー】EwinのBluetoothキーボードを2年使った

Bluetoothのキーボードというのは、実は結構買うのが難しい商品です。

  • 重量も気になる
  • タイピングのしやすさも気になる
  • 故障も気になる
  • 携帯性が気になる
  • 価格も気になる


こんな事を悩んでいると、色々検討した結果、なんか買えないという事態に陥ることがあります。

私がそうで、最初に買った3EのBluetoothキーボードが故障して使えなくなってから、次にどうしたものかと頭を悩ませていました。


そこで購入したのが、こちらのEwinのBluetoothキーボード。


実はこれ、購入したのが2018年の11月で、ほぼほぼ2年経過するのですが、未だに壊れず使用することができています。

ということで、使い古したこちらのキーボードについてレビューします。

Contents



スポンサーリンク


Ewinの折りたたみ式Bluetoothキーボード:使用感

折りたたみ式でも、配列がそこまでズレないキーボード。

最初に感じたのは、『めちゃくちゃコンパクト』だということです。

手触りの良いレザーで包まれた折りたたみ式のキーボードは、一番長い幅が145mmしかありません。

ぶっちゃけ、持ってる長財布の方が大きいレベル。

それでいて広げた時のキーサイズは普通のキーボードと遜色ないくらいで、とても打ちやすいという魅力があります。

3Eの時も悪くはなかったのですが、三つ折りだったのでキーの配置が若干普通のキーボードとずれていて、困るシーンがありました。

その点、このキーボードは分け目が真ん中にしかないので、困る時は『YHN』などの中央付近にあるキーと、スペースくらいです。


この、『折りたたみ式であるがゆえのキー配置のずれ』はタイピングをすればするほど気になる要素なので、配置に苦がないというのはとても大きいんですよね。

普段はPCでタイピングをしている訳ですから、Bluetoothキーボードの配置がずれていると、それに慣れるのってまず無理なんですよ。

私は若干タイピングに癖があって、『T』のキーを右手で叩いてしまうという問題があったのですが、このキーボードを使う上で矯正されました。

これは良かった点ですね。


重さは157gしかなく、入れている感覚はほぼ無いです。これも良い所でした。

Ewinの折りたたみ式Bluetoothキーボード:価格

角度調節ができるタブレットスタンドが標準装備で付いてきます。

当時4,000円くらいで購入したのですが、最近Amazonで見ると、3,000円くらいになっていました。

こういうデバイスって、時と共にどんどん安くなっていきますね……。

当時、ちょっと高いけど買うかあ、くらいの意識だったのですが。

まあでも、一回飲みに行くのを節約すれば買えるというくらいで、特に高くもないです。


なんとなく私的な感覚として、1年以上使うものに対しては、それが2,000円であろうが10,000円であろうが、あんまり区別なく購入してしまう傾向にあります。

ざっくり10回で分けた時に、200円か1,000円かの違いだからかもしれません。

単発で購入するものだとつい値段が気になってしまいますが、『それをどの期間利用するのか』という事が考慮に入っていると、やはり使用感を重視してしまうんですよね。

車の購入と一緒ですね。


まあでも今となっては3,000円になっているので、もはや安い部類ではないかと思います。

Ewinの折りたたみ式Bluetoothキーボード:スタンド

iPadを立てるとこんな見た目ですが、意外としっかりしています。

なおこのキーボード、付属でスマホ・タブレットのスタンドが付いて来ます。

これが結構便利で、サイズは折りたたみ状態のキーボードよりも小さいのですが、iPad Pro 11インチが難なく乗せられるくらいの機能性を誇っています。

これ良いですね。普段もう少し大きいスタンドを使っているのですが、このスタンドが500円くらいで売っていたら、もう何個か買っている気がします。


ただ、スタンドの方は接地部に滑り止めシールを貼るのですが、これが長期間使用していると、だんだん剥がれてくるんですよ。

これはちょっとマイナスでしたね。別に滑り止めがなくても普通にスタンドとして使えるので、最初から貼らなければ良かったかなあ、と。

「あれ? シールどこいった?」となって、気がついたら鞄の中に貼られていたというのは結構ある事でした。


なお角度調整もできるので、ホテルや喫茶店で使う時、座っている椅子の高さによってタブレットPCの角度も変える事ができます。

これが地味に便利で、あって良かったなと思いました。

Ewinの折りたたみ式Bluetoothキーボード:充電まわり

充電ランプは、キーボードを開かないと見えない位置に。

連続使用時間は60hとありますが、さすがに2年も使っているともう少し早いペースで無くなっていきます。

それでも、未だにふと気がついた時、会社のデスクで「充電しておくかー」というレベルで充電しておけばよく、まあ1ヶ月以上放置なんかをしなければ、充電がなくなる事はありません。

折りたたみ式キーボードって、充電がすぐ切れるとストレスでブチ切れるので、長持ちするのはありがたいです。


キーボードの側面に充電コードが挿せるようになっていて、そこで充電を行います。

充電がされたかどうかはキーボードを開いた時に充電ランプがあって、そこで確認ができるようになっています。

……ただ、キーボードを開かないと確認できないんですよね。

充電する時にスペース取るのが面倒なので、折りたたんだままで充電するんですよ。しかしそうすると、満充電になったかどうかが確認できない。

これは少しマイナスだったかなと。表とか側面にランプを付けてほしかった。

忙しい仕事の合間に使う分には、最高の威力を発揮する

ということで、Ewinの折りたたみ式Bluetoothキーボードについてレビューしました。

『2年使っている』の通り、私としては非常に満足な出来で、故障した時の変え先をどうしようかと悩むくらいです。

最近子供に逆パカされそうで怖いんですが、大事にしていきたいなと思います。


Bluetoothキーボードにある、『価格・重量・使い心地・電池』については、いずれも及第点以上で、ブログを書くのも苦ではなかったです。

外見もレザーでかっこいいですし、2年経った今でも購入の候補に上がって良いんじゃないかな? と思います。

タブレット用キーボード購入の参考になれば幸いです。

スポンサーリンク

-ガジェット

© 2024 日々勉強。