ブログ

無料ブログで収益化がおすすめできない7つの理由。失敗談も合わせて

ジョージ

ブログが稼げるって聞いたぞ!
でも、月々のお金を支払ってブログをやるのは嫌だな。
まだ稼げるって決まった訳じゃないしな……。

無料ブログで収益化ってできないのかな。

そんな疑問にお答えします。


無料ブログにこだわって、記事を書き続けて早5年。書いた記事数は500本以上。現在の公開数は300本以上。(半分くらい消しました)

当時の私は知らなかった。無料ブログで収益化をするという事が、こんなにも遠回りだったなんて。

結論から先に言ってしまうと、少し高くてもWordPressを強くおすすめします。無料ブログで収益化って、実際相当大変です。しかも完全無料にはなりません。

WordPressブログの開設方法もまとめました。今もWordPressを使ってこの記事を書いていますが、正直使いやすさが圧倒的に違います。

それでも! という方のために、最も安く済む方法を合わせてお伝えします。『Blogger』を使えば、年1000円程度の負担で始める事が可能です。WordPressと比べると10分の1!

でも、WordPressでも年1万ちょっとなので……。その費用も出したくないという、私のような人間に向けての記事なのですが。

Contents



スポンサーリンク


無料ブログで収益化がおすすめできない7つの理由

記事を書くのが大変だから

さて、まずは無料ブログでの収益化がおすすめできない理由からいきたいと思います。

無料ブログのほとんどは、『リッチテキスト』と呼ばれる、文字を太字にしたりといった装飾がその場で見ながら編集できるエディタが採用されています。

『良いじゃん!』と思うかもしれませんが、WordPressで現在使われているエディタは、『Gutenberg(グーテンベルグ)』というブロックエディタが基本です。

特にBloggerのエディタと比較してみると、実際に作成されるページとの見た目には、大きく差があります。

画像で見ていきましょう。まずはBloggerの記事作成画面から。

Bloggerで記事を書く時は、こんな感じです。文字の大きさだけが変更されていますが、実はこの中に見出しが隠れています。これが、こう。

実際にページ化された時には、見出しの部分が色が変わって表示されていますが、エディタの段階では単に文字が大きいのか、見出しなのかがひと目で判断できません。

これがWordPressだと、こうなります。

これがWordPressの記事作成画面です。中央の見出し部分、こんな風にブロックごとに文字の大きさや色を変更したりと色々できるのが、ブロックエディタです。

そしてこれが、ページになるとこうなります。

どうでしょう。これだけの差があるんですよ。

古くからWordPressを使ってきた方にとっては、ブロックエディタが使いにくいといった意見もあるようですが、正直Bloggerから来た身としてはめっちゃ使いやすいです。神です。

というか、Bloggerで使っていたような今までのエディタって、テキストとHTMLを両方見られるようになっていて、目的のためにはHTMLを直接編集する、なんていう事も少なくなかったんですよ。

真面目にこんなのと格闘。あんまりマナーの良いHTMLではないですが、ご容赦を。

正直これでは、記事の作成に集中できません

ポイント

『HTML』
ハイパーテキストマークアップランゲージ。つまり、ホームページを書くための言語のこと。
プログラム言語とはだいぶ違う。

慣れたらHTMLの方が良いという人も居るようですが、HTMLを覚えるのにまた別の時間がかかるし、覚えなくて済むならブログだけに集中したいものではありませんか。

『ブログサービス終了』に常に怯えなければならないから

続いて、今回おすすめする『Blogger』をはじめ、無料ブログは常にこの問題に怯え続けなければならないのですが……。

実は無料ブログには、『ブログサービス終了』という可能性があります。

そんな事言ったら全部そうじゃんと思われがちですが、実はWordPressは自分で立ち上げるブログなので、外部のサービスを使っている訳ではないんですね。なので、基本的に終わる事はないんです。

もしもブログサービス自体が終了になったら……といった思いから、バックアップを定期的に取るようになり。

あ、ついでに言っておくとWordPressはプラグインさえ入れておけば、バックアップは自動で取ってくれます。Dropboxとかに。

いずれサービス終了になったらWordPressにお引越し……するくらいなら、初めからWordPressでやろうって話になりますよ。私はなりました。

結局独自ドメインは取らなければいけないから

さて、無料で無料でとここまで話して来たんですが、実は無料ブログを使っていても、厳密に言うと無料にはなりません

収益化プログラムって色々あるのですが、『広告をクリックされたら、1クリックにつきいくら』といった収益化プログラムが報酬も発生しゃすくイージーなので、最初はみんなそれに手を出します。クリック報酬型広告というものです。

それで、これの代表格が『Google Adsense』なのですが、Google Adsenseを申請するためには、『独自ドメイン』というものが必要になります。

ポイント

『独自ドメイン』
ドメインとは、そのブログの住所のこと。そのうち、『自分ですべて決められる』ものを独自ドメインという。
無料サービスを使うと、例えばBloggerなら『〇〇〇.blogspot.ne.jp』のように、Bloggerである事を示す『blogspot』のような文字列が必ず入る。これがSEOにとても不利
独自ドメインなら、『〇〇〇.com』のように、サービスに関係なく自分の文字が使える。

そして、この『独自ドメイン』を取得するのに、どうしても年1000円~の費用がかかってしまうんです。

結局費用がかかるんなら、サーバー契約しても一緒じゃないか……と、大体後から思います。

SEO対策に最適な『ブログテーマ』が少ないから

ところでWordPressには、SEO対策に最適な『ブログテーマ』というものが沢山あります。

『テーマ』というのはブログの見た目のことで、テーマを変える事によってデザインが色々変わります。WordPressはとってもメジャーなブログなので、この種類が多いんです。

対して、Bloggerは……というと、昔は1つしかありませんでした。

今探すと、新たに2つほど発見しました。こちらは後で紹介しますね。

カスタマイズ性が段違いだから

テーマだけではなく、基本的にBloggerは、何かしようと思うといつもHTMLを操作する事になります。これが初心者にとってはかなりの曲者です。

別に初心者じゃなくても曲者で、昔『SEOに強いテーマ』なんてものを知らなかった時代、あまりにも最適化されていないBloggerテーマを頑張って変更していた時の、あの虚しさといったら無かったですよ。平気で3日とかかかります。

対して、WordPressのテーマには環境設定のようなものがあり、ある程度の変更だったらパラメータを操作するだけでできてしまうんです。特に広告の位置とか。

これが本当に便利。HTMLとCSSを直接編集するのって、結構ストレスになるんですよね……。無くて済むなら無い方が良いです。

WordPressのような『プラグイン』がないから

似たような理由になりますが、WordPressには沢山の『プラグイン』があって、まあこれが言わば拡張機能です。

そのため、セキュリティ対策、お問い合わせフォームの設置、Googleとの連動など、ほとんどの欲しい機能が『プラグイン』ひとつインストールしただけで完結してしまうんです。これが大きい。

上記の『環境設定』、こちらの『拡張設定』で今の所、私が欲しい機能はほぼすべて揃ってしまっています。技術要素ゼロです。

これが、WordPressでブログ運営をすると記事に集中できる理由です。

勝手に広告が表示されるから

これはBloggerには当てはまらないのですが(だからBloggerをおすすめするんですが)、他の無料ブログサービスを使おうと思うと、切っても切り離せないのは広告です。

無料ブログはただでサービスを提供するわけで、そこに収益性がなければサービスなんてやってられません。なので、誰かが開設した無料ブログに広告を表示することで、その広告料を企業が受け取る事で成立しているんですね。

つまり何が言いたいかというと、ブログを収益化したいと考えた場合、自分のブログに広告を貼る事になるわけで、これは企業の広告と重複します。

そうすると収益性半減です。なのでWordPressが良いよ、という事になるわけなんです。Bloggerは出ないですけどね、広告。


でも、これだけのデメリットを数多く抱えているのが、『無料ブログで収益化』という内容の実体なんです。

もし、『やっぱりWordPressかな……。でも、開設が難しそうだよな……』と思うようであれば、下の記事で開設方法をまとめておきましたので、もしよければご活用頂ければと思います。

参考とにかくやさしいWordPressブログの始め方【初心者向け】

続きを見る

無料ブログで収益化、あえておすすめするなら『Blogger』

Bloggerなら、上記の問題は半分程度解決される

さて、Bloggerの話に戻ります。

Bloggerの公式ページ

『Blogger』はGoogleが提供しているブログサービスで、Google Adsenseとの併用可・アフィリエイト可・広告なしという、無料ブログサービスの中では断トツで使えるサービスになっています。

Bloggerなら広告料を取られる心配もありません。年1000円~程度の独自ドメイン料だけで、完璧な収益化ブログが運用できるようになるんです。

……ただ、上記のデメリットは数多く抱えています。なので、HTMLやCSSなどの技術的な要素で解決しなければならないモノは沢山あるでしょう。

毎日記事を書きたいのに、そういったブログ内部の要素もいじる事になります。なので、そういった事がストレスにならない上級者向けです。

はてなブログ・ライブドアブログじゃダメなの?

さて、他の無料ブログサービスでおすすめされるのは、『はてなブログ』と『ライブドアブログ』でしょうか。

先に結論から行くと、『Blogger』の方が優秀です。

『はてなブログ』は数少ない無料ブログでアフィリエイト可なブログサービスですが、独自ドメインを登録するためには有料サービスに登録する必要があります。

そして、『Google Adsense』をやるためには、独自ドメインを取らなければなりません。なので、結局はてなproに移行する事になりがちです。

『ライブドアブログ』も人気度の高いサービスですが、スマホで閲覧した際に企業の広告が表示され、これを消すことができません。

昨今ブログに訪れるユーザの7割程度はスマホです。なので、ここに企業の広告が出されてしまうのは収益化上かなりキツいです。

従って、どちらもおすすめはしにくいです。

Bloggerの高機能テーマ『QooQ』と『ZERO』

さて、Bloggerでブログを始めるにあたり、SEO対策・レスポンシブ対応されたテーマといえば、私がやっていた頃は『vaster2』一択と言っても良いほどvaster2でした。

ところが、最近はダウンロード不可になってしまったようで……改めて探してみると、『QooQ』というテーマと『ZELO』というテーマがあるようです。

◆QooQ
blogger日本語テンプレート「QooQ」ダウンロードページ - くうく堂

◆ZELO
Bloggerの日本向けテーマ「ZELO」使用上の注意・ダウンロード - Movelog

どちらも非常に良いデザインなので、おすすめです。

vaster2の時も思いましたが、Bloggerを始めたばかりの時にこんなテーマと出会えていたら、HTMLやCSSと格闘するのも苦ではなかったかもしれませんな……。

まとめ:WordPressが良いです。

それでも、ブロックエディタの使いやすさやカスタマイズ性、記事の書きやすさ・プラグインの存在と、どれを取ってもWordPressは使いやすいです。

なので私としてはWordPressをおすすめしますが、Bloggerでのブログ運営というのも(記事に集中できず苦しかった時もありましたが)通り過ぎてみると、そんなに悪くはなかったかもなあ、と思います。

ただ、ブログの表示スピードは操作できないので、やはりWordPressはいいですよ。『ConoHa WING』というサーバを使っていますが、ブログの表示スピードは本当に速いです。

ただ、BloggerにせよWordPressにせよ、最初は全くと言って良いほどアクセスが来ないので、そこだけは注意ですね。ここだけ、はてなブログやライブドアブログの方が強いです。ブログが育ってしまえば大差ないですが。

ブログの本質は、やはり記事を書く事にあると思います。ブログ選びはほどほどに、頑張ってブログ運営をしていきましょう。

参考とにかくやさしいWordPressブログの始め方【初心者向け】

続きを見る

スポンサーリンク

-ブログ

© 2024 日々勉強。